角質層を守る‼️に徹底的にこだわったスキンケア2品です。 メイクをきれいにオフしながら、大切な角質層は痛めずに守り、お化粧落としたあともしっとりが残るクレンジングと、 たった一つで一年中、しっかり潤い続けるオールインワン…
2019.11.01
顔に摩擦を繰り返すと、次第にくすみやシミを増やすことをご存知ですか? 人の肌は、刺激を繰り返すと、色素沈着を増やすリスクがあるのです。 毎日こすれる部位、例えば肘、ひざ頭の黒ずみ、下着のこすれる鼠蹊部の色素沈着などはわか…
2019.08.07
クリニックで、この数年くらいで、目立って気づいたことがあります。 それは、40代以降の女性の肌トラブルが以前より明らかに増えていることです。昭和では大人女性はスキンケアは化粧水とクリームくらいのシンプルなものだったと考え…
2019.08.04
当研究所は、こすらない、摩擦しない、刺激しないスキンケアを推奨しています。 近年、はがしたり、パックしたり、マッサージしたり、ピーリングしたり、何種類もの化粧品を重ねて塗り込んだりと、あれこれ手をかけて、安心する傾向があ…
2019.04.14
カテゴリ
月別アーカイブ
最近の投稿
最近の研究で、肌の敏感さやかぶれやすさを左右するのは、皮膚の角質層の水分量である事がわかってきました。 だから、カサつくからといって、ただオイルや油を塗ってもダメなんです。 とはいえ、化粧水をバシャバシャと浴びるように塗…
2019.12.07
クリニックに、乾燥肌の方の来院が増えてきました。 これは、皮膚の角質層の水分が低下してきたからてす。 流行りのオイルを塗る方もいますが、大切なのは水分なんです。 でも、汗の量が減ってきて、皮膚の角質層の水分補給が下がって…
2019.11.30
このジェルは、実は、ハンドクリームとして、隠れた人気があります。 手をベタつせたくない職業の方々から、人気が高いです。 美容師さん、理容師さん、料理人、歯医者さんなどにリピーターが増えています。 スマホも汚れにくいので、…
2019.11.22