クリニックにいらした方が、クレンジングの嬉しい感想を伝えてくださいました😊 「このクレンジング、感動です‼️ 今まで、お風呂でクレンジングしても顔がカサついて、入浴中に顔にオイルを塗っていたんです。 でも、このクレンジン…
2019.07.08
アレルギー体質が、もともとの体質とか遺伝とかと思い込んでいる方は多いと思います。しかし、近年、後天的にアレルギー体質に変わる人はたくさんいます。 そして、その原因のひとつに、乾燥肌があります。 角質層を痛めると、乾燥肌や…
2019.06.27
クレンジングで危険なのは、くすみや古い角質を取り除くというものです。 こういうクレンジングを使うと、一瞬はツルツルになり、なんだかくすみが取れたかのようですが、その際に大切な角質層を傷つけています。 その結果、敏感肌にな…
2019.06.18
5月になって、外出した後に顔が赤くなってかゆくなったり、皮がむけたりする人が増えています。 これを単なる日焼けと思っている方がいますが、多くは違うんです。 また、特殊な紫外線アレルギーでもないと思います。 多くは、雑草花…
2019.05.14
5月になって、暑くなってきたのに、 「最近、お肌の乾燥がひどいんです💦」 というご相談が増えています。 特にほほや唇がカサつくお悩みが目立ちます。 でも、暑くなってきて、汗もかくようになってきたし、湿度も冬よりは高いはず…
2019.05.13
紫外線が強くなってきました☀️ うっかり日焼けしてしまったら、まずは水や冷たいタオルで充分に冷やしましょう。 そのあと、毎日、日焼けしたところに、このジェルを塗ってください。 素早くのびて気持ち良いです。 日焼けした肌は…
2019.05.09
今日は、びっくりするコメントをいただきましたので、ご紹介します。 それは…, 長年悩まれていた肘のかさつきに、このジェルを塗っていただいたら、とても効果があったという嬉しいご意見です。 これまでもいろいろなものを試されて…
2019.05.08
スギ花粉やヒノキ花粉などで肌荒れをおこす方が増えています。 肌が乾燥している方や、アレルギー体質の方が、花粉かぶれをおこしやすい傾向があります。 また、マッサージやピーリングなどで角質層を痛めると、花粉かぶれをおこしやす…
2019.04.02
カテゴリ
月別アーカイブ
最近の投稿
最近の研究で、肌の敏感さやかぶれやすさを左右するのは、皮膚の角質層の水分量である事がわかってきました。 だから、カサつくからといって、ただオイルや油を塗ってもダメなんです。 とはいえ、化粧水をバシャバシャと浴びるように塗…
2019.12.07
クリニックに、乾燥肌の方の来院が増えてきました。 これは、皮膚の角質層の水分が低下してきたからてす。 流行りのオイルを塗る方もいますが、大切なのは水分なんです。 でも、汗の量が減ってきて、皮膚の角質層の水分補給が下がって…
2019.11.30
このジェルは、実は、ハンドクリームとして、隠れた人気があります。 手をベタつせたくない職業の方々から、人気が高いです。 美容師さん、理容師さん、料理人、歯医者さんなどにリピーターが増えています。 スマホも汚れにくいので、…
2019.11.22