クリニックに、乾燥肌の方の来院が増えてきました。 これは、皮膚の角質層の水分が低下してきたからてす。 流行りのオイルを塗る方もいますが、大切なのは水分なんです。 でも、汗の量が減ってきて、皮膚の角質層の水分補給が下がって…
2019.11.30
角質層を守る‼️に徹底的にこだわったスキンケア2品です。 メイクをきれいにオフしながら、大切な角質層は痛めずに守り、お化粧落としたあともしっとりが残るクレンジングと、 たった一つで一年中、しっかり潤い続けるオールインワン…
2019.11.01
最近、肌の乾燥が酷くなってきたという患者さんが増えてきました。 皆さん、空気が乾燥してきたと思われているようです。 でも…… 最近は、雨が多く、湿度は低くはありません。 また、暖房もあまりつけていないはずです。 では、な…
2019.10.29
保湿するクレンジングで、角質層を守るスキンケアを毎日続けましょう。 メイクも汚れもスッキリ落ちます。でもそのあとの角質層は潤いをしっかり残しています😆 さらに、大好評の、しっとり!もちもち!オールインワンジェルを塗りまし…
2019.09.16
先日、クリニックにいらした方からコメントをいただきました。 「クレンジング、感動しました!。 しっかりお化粧落ちますね。でも、そのあとつっぱりません!。 ダブルクレンジング不要も、簡単でいいですね!」 というご意見です。…
2019.08.01
このクレンジングは、ふたつの使い方があります。 アトピー性皮膚炎や敏感肌、酒さなど、かなりナイーブな肌質には、このクレンジングだけでメイクオフしてください。 しっとりした使い心地で、メイクはちゃんと落ちます。 ニキビ肌や…
2019.07.10
アレルギーの肌質で、繰り返し顔にトラブルを抱えている方が、本日、クリニックで嬉しいご報告をしてくださいました。 それは…, しっとり!もちもち!保湿クレンジングを使い始めてから、顔の湿疹が明らかに出にくくなったというので…
2019.07.06
クレンジング、大好評です😆‼️ 「マイルドで、クレンジングの後もかさついたり突っ張ったりしないです!」 「でも、メイク、しっかり落ちますね😳😁❗️」 ご意見ありがとうございます! そうなんです。 角質層を守ることに工夫し…
2019.06.30
アレルギー体質が、もともとの体質とか遺伝とかと思い込んでいる方は多いと思います。しかし、近年、後天的にアレルギー体質に変わる人はたくさんいます。 そして、その原因のひとつに、乾燥肌があります。 角質層を痛めると、乾燥肌や…
2019.06.27
肌保湿研究所のポリシーは、「角質層を守る」ことと、「アレルギーの原因になりうる余計な物質を含まない」ことです。 最近の化粧品の流行として、古い角質を取り除くとか、くすみをオフするとかいう宣伝文句がありますが、いずれも、角…
2019.06.21
カテゴリ
月別アーカイブ
最近の投稿
最近の研究で、肌の敏感さやかぶれやすさを左右するのは、皮膚の角質層の水分量である事がわかってきました。 だから、カサつくからといって、ただオイルや油を塗ってもダメなんです。 とはいえ、化粧水をバシャバシャと浴びるように塗…
2019.12.07
クリニックに、乾燥肌の方の来院が増えてきました。 これは、皮膚の角質層の水分が低下してきたからてす。 流行りのオイルを塗る方もいますが、大切なのは水分なんです。 でも、汗の量が減ってきて、皮膚の角質層の水分補給が下がって…
2019.11.30
このジェルは、実は、ハンドクリームとして、隠れた人気があります。 手をベタつせたくない職業の方々から、人気が高いです。 美容師さん、理容師さん、料理人、歯医者さんなどにリピーターが増えています。 スマホも汚れにくいので、…
2019.11.22