発売してまだわずかですが、なかなか好評です😃 「メイクオフした後、つっぱらない!」 「しっとりしてる」 「でも、メイクはしっかり落ちてる!」 といったご意見が多いですね😊 クレンジングした肌は、実は敏感になっていて、メイ…
2019.06.16
正しいクレンジングと、正しい保湿ケア…これが、丈夫でトラブルのない綺麗な素肌作りの基本だと思います。 クレンジングは、化粧や汚れを落としつつ角質層を守ることに苦心して開発しました。 やりすぎクレンジングは、アレルギー肌を…
2019.06.11
蒸し暑いシーズンになると、首や背中やお尻やうでや太もも、ひざ裏などにあせもができやすくなります。 こういう季節こそ、正しいスキンケアがとても重要です。 シャワーで汗を流し、そのあとにこのジェルで全身保湿してください。 少…
2019.06.09
当研究所がクレンジングにこだわるのは、実はお化粧のトラブルの中で クレンジングによる肌荒れが無視できないからなんです。 しっかりごっそり落ちるオイルクレンジングにより角質層もはがれたり、拭き取りクレンジングで肌の摩擦によ…
2019.06.05
しっとり!もちもち!シリーズに第2弾が出ました😆 しっとり!もちもち!保湿クレンジングです。 柔らかいジェル状クリームタイプで、なめらかにのび、しっかりメイクをクレンジングしますが、肌の角質層を痛めない安全な処方です。 …
2019.06.04
おまたせいたしました! しっとり!もちもち!保湿クレンジング、いよいよ発売開始します。 クリニックではいち早く販売開始しました。 ネット通販ももうすぐスタートです。 メイクはもちろん、日焼け止めクリームや汗やホコリ汚れも…
2019.05.31
友人が、エステでパックしたら、ツルツルになった後に、顔中ぶつぶつになったという相談をしてきました。 また、別の人が、韓国土産のヒアルロン酸パックをしたら真っ赤になりぶつぶつがたくさん出てきたと相談されました。 いずれも、…
2019.05.30
当研究所は、角質層を健康に保つことを研究しています。 しっとり!もちもち!オールインワンジェルは、角質層に精製を繰り返した綺麗な水を補充することに力を入れて作りました。 もうすぐ、保湿するクレンジングを発売します。これは…
2019.05.26
暑くなり、汗ばむ季節になっても、肌が潤わずかさつきを感じる方がいます。 べたべたしているのに、かさつく… こういう、脂性乾性混合肌の方は、テカるのにツヤ感がなく、どのようにお手入れしていいか悩ましいですね。 このジェルは…
2019.05.18
5月になって、外出した後に顔が赤くなってかゆくなったり、皮がむけたりする人が増えています。 これを単なる日焼けと思っている方がいますが、多くは違うんです。 また、特殊な紫外線アレルギーでもないと思います。 多くは、雑草花…
2019.05.14
カテゴリ
月別アーカイブ
最近の投稿
最近の研究で、肌の敏感さやかぶれやすさを左右するのは、皮膚の角質層の水分量である事がわかってきました。 だから、カサつくからといって、ただオイルや油を塗ってもダメなんです。 とはいえ、化粧水をバシャバシャと浴びるように塗…
2019.12.07
クリニックに、乾燥肌の方の来院が増えてきました。 これは、皮膚の角質層の水分が低下してきたからてす。 流行りのオイルを塗る方もいますが、大切なのは水分なんです。 でも、汗の量が減ってきて、皮膚の角質層の水分補給が下がって…
2019.11.30
このジェルは、実は、ハンドクリームとして、隠れた人気があります。 手をベタつせたくない職業の方々から、人気が高いです。 美容師さん、理容師さん、料理人、歯医者さんなどにリピーターが増えています。 スマホも汚れにくいので、…
2019.11.22